過去の売却事例






仲介でのよくある質問
Q.仲介はどのように行いますか?
A.現地を見学させて頂き、売却金額をご提示します。
この時にご希望があれば、併せて買取金額もご提示出来ます。
その後は媒介契約書を結び、売却活動に入ります。
Q.売却査定は無料ですか?
A.査定は無料です。またご自宅へ売却査定書を郵送で送らせて頂きます。
PDFにしてメールも送信できます。
Q.仲介と買取で売却する大きな違いは何ですか?
A.仲介での売却は一般購入者が買主となり、買取では当社が買主となります。

Q.仲介と買取で売却するメリットやデメリットを教えて下さい。
A.メリットやデメリットは以下の通りです。

Q.実際に訪問されますか?
A.訪問し現地を拝見させて頂きます。
見学する時間は、概ね15~30分くらいで終了します。
Q.居住中でも仲介は可能でしょうか?
A.はい可能です。スケジュールを調整し、購入検討者を連れて室内を見学させて頂きます。
Q.家具・家財等の残置物が沢山ありますが、処分し片付ける必要はありますか?
A.出来れば全て移動か処分し、室内を空の状態にお願いします。
売却活動時には多少の荷物等があっても良いですが、引渡し時までには室内を空にして下さい。
Q.屋根が壊れ雨漏りしていますが、売却は可能ですか?
A.出来れば修理をお願いします。
買主さんが見て許容範囲の破損までが、手直し工事が不要な範囲です。
Q.仲介での売却は仲介手数料がかかりますか?その後にかかる費用は?
A.仲介手数料はかかります。売却価格×3%+6万円+税となります。
またその他にかかる費用は、契約書の印紙代やケースバイケースによって異なります。
Q.隣の家との境界が分からないのですが、どうすればいいですか?
A.土地家屋調査士をご紹介しますので、測量図等の作成をお願いします。
Q.仲介金額が折り合わない場合はどうなりますか?
A.査定時には上限で売却出来る価格から下限で売却する価格をご提示します。
更にそれよりもっと高く売却したい時はご相談下さい。
Q.出来るだけ高く売却したい場合は、どうすれば良いですか?
A.リフォーム工事のご提案やハウスクリーニング等の高く売却する方法をご提示します。
Q.売却後の売主負担や責任はありますか?
A.基本的には売却後3か月は瑕疵担保責任(契約不適合責任)が必要となります。
Q.売却を依頼した場合、広告費や販売費用などはかかりますか?
A.一切かかりません。売却が出来た時だけに仲介手数料として成功報酬を頂きます。
Q.販売期間が長期化した場合、追加でかかる費用等はありますか?
A.一切追加費用はありません。どんなに販売期間が長期化しても、
または売却出来なかったとしても費用は一切かかりません。
Q.君津地所はどこのエリアまで、仲介での売却対応をしていますか?
A.木更津市、君津市、富津市、袖ケ浦市、南房総市の範囲で対応をしています。
Q.君津地所はどの様な物件を仲介で売却していますか?
A.中古戸建て、空家、別荘、売地、古家付き土地、リゾート用地、アパート、
マンション、その他物件を仲介で売却しています。
仲介での売却の流れ
01
まずはご連絡下さい
(株)君津地所 TEL:0439-29-6154
買取・仲介査定フォームはこちら

02
売却物件の見学
日時を決めて物件を
見学させて頂きます。
03
売却金額の提示
上限から下限までの売却価格を
記載した査定書を郵送します

04
媒介書の締結
専任媒介書等の締結をお願いします
05
売却活動の開始
室内写真等を当社サイトに公開し、
各ポータルサイトに広告を出し、
売却活動を開始します

06
状況報告と対策
販売状況をご報告し、早期売却が
出来る様に各提案を行います
07
申込みとご契約
全国から買主さんを探し、購入者との
売買契約、重要事項説明書等を締結

08
お引渡し
お引渡し時に買主さんから売主さんへ残代金を支払い、所有権移転を行います